昨夜の雨は06:30ごろに家を出たころには止んでいたので助かりました。
今日は、07:30から11:30まで音楽スタジオにてアップライトに触りました。
レパートリー曲と継続練習曲1曲を弾いてから、となりのトトロをメロディ譜で練習をしました。
練習の途中からは録画も平行して進め、最後に録画したものをアップしました。
enohito001の演奏 となりのトトロ
今回も伴奏はコードを全音符で弾くという単純なものです。
最後だけ、メロディをコードの転回形で弾きました。もう少し練習すればその分だけいい演奏を録画できるとは思いますが、ぐっと我慢して「途中経過」ということで先に進みます。
今回は弾き語りまでは間に合わなかったので、来週にでも録画します。
午後からはレッスンでした。
まずはとなりのトトロを上記の動画と同じ運指で演奏し、先生にレビューしてもらいました。
先生からの評価
・コード自体はそこそこ弾けています。
・この曲で伴奏が全音符だと重いので、アルペジオで弾きましょう。
・または、リズムを付けて曲に合った雰囲気(明るい、楽しい等)を演出しましょう。
評価を受けて考えたのは、いろいろなテクニックを使うには、もっと簡単で短い楽譜のほうがいいなぁということです。この曲も短いのですが、それでも今の自分だと歌詞の1番を弾くだけでも時間がかかったので、もっと易しい楽譜にして、その代わり、全音符以外のリズムで弾いて先生に見てもらうのがよいと思いました。
幸い、すでに子供向けのコード教本を入手しているので、次回のレッスンではそれを弾いて先生にレビューしてもらいます。
この曲を見てもらったあとは、新曲の指番号を先生につけてもらいました。この曲は六段のあとに弾くつもりですが、その時の気分で譜読みを進めていこうと考えているので助かりました。通し演奏の目標は2月中を目処とします。
レッスン後は、帰宅途中で「ハイスコアガール」という漫画の5巻等を購入。私の高校時代と作品の時代とは少しずれていますが、当時のゲーセン事情を振り返りつつ楽しく読んでいます。
本日の練習時間 4時間
練習場所 池袋
累計練習時間 1,299時間30分
1万時間まで あと8,700時間30分
記事が気に入ったらクリック!
にほんブログ村[0回]
PR