忍者ブログ
2011年5月にピアノを始め、今度は2015年3月にギターを始めました。 作曲をメインに、ギター演奏を毎日楽しみます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、健康診断に行ってきました。
そしたら、メタボと診断されたので、記念にこの曲を作りました。メタボ。
もう、しばらくはポテイトチップスとコーラの無限コンボはやめるよ!

作曲 EEENH
曲名 メタボ人の悲哀


(でも、コカコーラ・ゼロは飲むよ!)


明日は仕事ですが、作曲はします。


作曲時間 3時間
作曲場所 電車、自宅

累計音楽活動時間 2,839時間10分
1万時間まで あと7,160時間50分


DTM ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
今日は、オーソドックスなロックのリズムに未来感のあるシンセのメロディを重ねた曲を作りました。

作曲 EEENH
曲名 遊星系浮遊系ロック



明日は、音楽理論系の書物を読み進めます。曲も書きます。


作曲時間 3時間
作曲場所 電車、自宅

累計音楽活動時間 2,836時間10分
1万時間まで あと7,163時間50分


DTM ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

拍手[0回]

今日は、音が徐々にボイルされるような曲を作りました。
バッキングの一部は、クオンタイズを緩めにしています。

作曲 EEENH
曲名 Sound Boiling



明日も作曲します。


作曲時間 3時間
作曲場所 電車、カフェ、自宅

累計音楽活動時間 2,833時間10分
1万時間まで あと7,166時間50分


DTM ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

拍手[0回]

夕暮れの止まった時間、狂おしい感情と理性のせめぎ合い、諦めと懐かしさ、後悔と癒し、そういうものが混ざり合った音楽を作りました。

作曲 EEENH
曲名 黄昏インジェクション



つけ麺が自分の中でブームから外れて行くような気分を味わっています。
冬はやっぱりラーメンさ!


作曲時間 2時間30分
作曲場所 電車、カフェ、自宅

累計音楽活動時間 2,830時間10分
1万時間まで あと7,169時間50分


DTM ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

拍手[0回]

今日は、見たことのない風景を目にしたときの心象を曲にしてみました。

作曲 EEENH
曲名 見たことのない風景



明日も作曲します。


作曲時間 2時間30分
作曲場所 電車、自宅

累計音楽活動時間 2,827時間40分
1万時間まで あと7,172時間20分


DTM ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
作曲投稿サイト
音源・電子楽譜提供販売サイト
EEENHのツイッター
最新コメント
[03/04 SANO]
[02/14 SANO]
[02/03 SANO]
[11/10 やぢま]
[09/05 やぢま]
プロフィール
HN:
EEENH(enohito001)
性別:
男性
職業:
ネットワークエンジニア
趣味:
ギター、ピアノ、音楽ゲーム
自己紹介:
2011年5月からピアノ、2015年3月からギターを始めたネットワークエンジニアです。
好きな物は、ニコニコ動画、東方Project、ポップンミュージック、ギタドラです。
プロフィール画像は、ateru様の画像をお借りしています。
ateru様pixivページ
http://www.pixiv.net/member.php?id=1571811
EEENHへのご連絡
enohito001_at_gmail.com
_at_を@に修正してお送りください。
ブログ内検索
カウンター
ブログ村ランキング
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   毎日ギターを練習したり作曲するよ!   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]