今日は、久しぶりに5th synthをメインにした曲を作ってみました。
それと、ドラムはLogic ProのDrummerを初めて使ってみました。
作曲 ENH
曲名 5thic hour - ゴシックアワー
Logic ProのDrummerは、Apple Loopsの派生という感じで使えます。
iPhoneのGarageBandにはランダム性の高いSmart Drumsがあって、その場の雰囲気で良さげなものを合わせる感じですが、Drummerは曲に合わせたいシーンのパターンを積極的に自分で選択する、という性格のツールだと感じました。
>>>>>>>>>>>>
ギター練習日記 Vol.9
昨日は寝る前に基礎練習にとりかかりました。メトロノームのリズムに合わせてピックを合わせて鳴らしています。タイミングがずれないように神経を集中して行いました。
先日Amazonで注文した張り替え用の弦が昨日届きました。
D'addarioというメーカーのものです。
ギターを始めるまで、そういうメーカーがあるとは全く知りませんでした。
これまでネットで累計何千何万時間といろいろな情報に触れてきたにも拘らずです。
ネットはあらゆる情報が手に入るとはいえども、入手できる情報というのは結構限られているのだと思い至りました。
知らないジャンル、興味のないジャンルの情報はネットであっても手に入らないものだくらいに考えておいたほうが良い感じがします(ネットワークエンジニアでなければ、リバーベッド、ブルーコート、ジュニパー、ブロケード、アバイア、といったメーカーの名前が、google検索とか、様々なWebページで全く目に触れないのと同じです)。
今夜も寝る前に練習します。
<<<<<<<<<<<<
本日の作曲時間 2時間
昨日のギターの練習時間 50分
作曲場所 電車、バーガーキング、某所、自宅
累計音楽活動時間 2,218時間
1万時間まで あと7,782時間
DTM ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
[0回]