発表会も終わったことだし、毎日の練習に、以前のように副教本を最初の5分程度だけ使った方がいいかなと思っています。
一旦放置していたけれども、また使おうと思っているのは、
・バーナムピアノテクニック1
・初見練習301
という感じ。
そういやハノンもあるのでした。
ハノンとバーナムでは重なる部分もありそうですが、バーナムは指の鍛錬+テクニックという感じなので、1日交代で使うのもありかもです。
初見練習301は、最初は本当に簡単なのに、しばらく進めていくとだんだん難しくなるため、いつの間にか放置していたのですが(おいィ?)、初見力というのはやはり大事なのでこれも週2回は取り組んだほうがいいかもと思っています。
でも、メインの練習は、発表会で演奏できるような曲です。
このストックがないと、いくら指の鍛錬がうまくなっても、満足感が足らないと思います。
なので、たとえ丸覚えぎみになっても、とにかく毎日(時間がないときは基礎練習を飛ばしてでも)弾くようにするつもりです。
本日の練習時間 30分
練習場所 自宅
記事が気に入ったらクリック!
にほんブログ村[2回]
PR