ギター練習日記 Vol.19
今日はお昼からギターのレッスンでした。
まずは、基礎練習の成果を先生に披露したのですが、無駄に力が入っていることを見抜かれてしまい、次回まで同じ基礎練習を続けることになりました。
先生曰く、基礎ができていないと、その上にどんなテクニックを乗せようしても失敗する、
なので今は簡単な練習でつまらないかもしれないけど、今やっていることは基礎の基礎の基礎みたいなものなので、あせらず、確実に正しい弾き方ができるようにしてください、とのことでした。
まったくその通りだと思いました。早くうまくなろうとしてどんどんいろんなことを教わるつもりでしたが、基礎ができていない以上、どうしようもないのです。
今日のレッスンで改めて、無駄な力を入れない弾き方を教わったので、今度はしっかり正しい弾き方を体得できるようになります。
そのうえで、次回から練習する曲についての説明がありました。
初めての練習曲は、ディープパープルのスモークオンザウォーターになりました。
ジャッジャッジャーーーというあの特徴的なリズムギターの部分を弾けるようになるというのがとりあえずの課題です。
練習を開始するにあたっては、あらかじめこの曲をしっかり聴きこんでおくこと、とのことでした。うろおぼえではなく完璧に曲の流れをつかんでおくようにとのことなので何回も聴くようにします。
いつか弾きたい
美しいハーモニーのDUO曲です。
本日のギターの練習時間 1時間(うちレッスン1時間)
練習場所 ギター教室
累計音楽活動時間 2,242時間50分
1万時間まで あと7,757時間10分
DTM ブログランキングへにほんブログ村にほんブログ村[0回]
PR