現在、このブログの中でレパートリー曲と言ってきているのは、
ゲーム曲の「
アトランティスのテーマ」ですが、
今回、亡き王女の為のセプテットを2つ目のレパートリー曲にしようと考えています。
自分の中で、レパートリー曲になるのは、
1.毎日弾いても飽きないほど好き
2.暗譜できている
3.通しでミスタッチなく弾ける
4.そこそこのテンポで弾ける
を満たしているもの、と思っています。
そのうち、亡き王女の為のセプテットは、
1と2はすでに満たしています。
でも、3と4はもう少しというところです。4は原曲は♩=144なので、理想は♩=120くらいですが、最終パートが厳しいので、当面は♩=100でミスタッチなしで弾ければいいと思っています。
3月のピアノ教室での練習会までに3と4を達成できれば、レパートリー曲して扱っていいかなというところです。もっとも、達成できなくとも、「練習中ですけど」という断りを入れて準レパートリー曲として人前で披露していくつもりです。
でもまあ、もう何ヶ月もこの曲と向き合ってきているので、中途半端なことはせずにどちらも達成するつもりで取り組んでいきます。
本日は、久しぶりにボーカロイド曲の「
ココロ(リンク先は原曲)」を弾いてみました。ちょっとおろそかにしていたので、明日は時間を割いて練習するつもりです。
本日の練習時間 30分
練習場所 自宅
記事が気に入ったらクリック!
にほんブログ村[0回]
PR