ピアノ教室の練習会で演奏してきました。
私が上手に弾けた訳ではありませんが、とてもいい演奏会だったと思います。
ピアノ教室に通い始めて約1年という方たちが集まっての弾き合いですが、皆さんかなりお上手でした。
ちょっとショックなのは、ピアノ教室に通い始めて1年でソナチネを2曲弾いた方とか、お洒落なジャズナンバーを弾きこなした方がいらっしゃったこと。
たった1年でそんなにうまくなるものなのかーと、正直悔しかったです。
でも、彼らの素晴しい演奏を聴いている間にその考えが変わりました。ああ、次回は私も、もっといい演奏を皆さんに聴かせたいな、と。
自分について言うと、転んだり、小節を飛ばしたりしながらも、
・最後まで弾けた
・頭が真っ白になりかけたときに、復活ポイントから復活できた
というところで、人前で弾くということの経験値が少し増えた感じです。今度はミスタッチなしで最後まで弾けたらと思います。
いい意味で、刺激となった練習会を後に、今後のプランを考えてみました。
次回の練習会は7月なので(ピアノサークルの練習会も7月です)、それに間に合うように練習内容をフォーカスする必要があります。
そこで決めたのが以下のような感じです。
メインのプラン
・練習中のココロをしっかり仕上げる
・10月の発表会に向けた背伸び曲の練習を始める
・東方Projectの中級程度の曲を1曲仕上げる
また、それに伴い、生活態度も改めようと思います。
サブプラン
・飲酒の時間をピアノに
・今度こそ二度寝しない。
最近、体重が増える一方で、体に負担がかかっていることは承知しているので、これを機に、飲酒する時間をピアノに昇華しようと思います。とにかく、ストレスが溜まっているからと、帰宅してからの深夜の飲酒はもうしないと決めました。
あ、ただ、きょうは、打ち上げ的な意味合いで、ビール飲みますけどね。ぐびぐび。明日は仕事ですけど、そんなのは関係ないです。カロリー控えめなんていう仮想ビールは飲みません。実ビールを飲みます。特別の日は別でいいんです。
日常的にお酒を飲まないように(アル中?)ということですから。
やる気が空回りしないように、気持ちを落ち着けつつ、毎日の練習をこれからもがんばっていきます。
そうそう、東方Project曲はこの曲にしようと思います。
天空のグリニッジ
本日の練習時間 3時間
練習場所 池袋
記事が気に入ったらクリック!
にほんブログ村[0回]
PR