昨日のブログで書いた、ツェルニーのOp.261、ネットで調べてみたら、ツェルニー125番と呼ばれているようです。
google検索
ツェルニー 125さっそく出社前に1番を練習してみました。ゆっくり弾く分には特に難しくないのですが、これを素早く正確に弾くのは簡単ではなさそうです。でも、速く弾いて綺麗に聞こえるのがパッセージの魅力なので、ゆっくり弾いて慣れたら、できるだけ速く弾けるようになります。
本日は、ツェルニーから始まって、レパートリー曲、ラグタイム曲、継続練習曲、最後に再びラグタイム曲を弾きました。
明日もツェルニー125番から練習を始めます。
本日の練習時間 50分
練習場所 自宅
記事が気に入ったらクリック!
にほんブログ村[0回]
PR