この日の午前中に、地元を離れ、18:00過ぎに東京に戻ってきました。
特急電車と新幹線に7時間半ほど揺られていたので、自宅に帰り着いた頃にはもうくたくたです。
夕食を摂って、風呂に入ってから、21:00に約7.5日ぶりに電子ピアノの前に座りました。
もちろん、運指を忘れていないかチェック! です。
まずは指馴らしのつもりで、ハノン17番。
♩=80くらいで弾いて、指が動くことを確認。
次にツェルニー125-1,2を練習。簡単なこともあって、すぐにアップテンポで弾けるようになりました。
3番目は、レパートリーの1曲目、アトランティスのテーマ。全然忘れていませんでした。
次に、継続練習曲の、亡き王女の為のセプテット、これも忘れていませんでした。忘れていたら悲しいなあと思っていたので、一安心です。
5番目は、レパートリーの2曲目、世界の車窓から。忘れていませんでした。
最後に、練習中の、ラグタイム曲。この曲だけはちょっと忘れかけていましたが、少しの練習ですぐに思い出しました。
この時点でちょうど1時間。もう少し弾けそうでしたけど、疲れが残っているので、具合が悪くなる前に、切り上げました。
たった数分でも同じ曲を毎日毎日弾いていると簡単には忘れないのだと再認識できました。
逆に、最近弾いていない曲は怪しいかも…。ココロとか、天空のグリニッジとか。明日、弾いてみます。
いつか弾きたい
本日の練習時間 1時間
練習場所 自宅
記事が気に入ったらクリック!
にほんブログ村
[0回]
PR