ピアノって面白いもので、椅子の高さやピアノとの距離がちょっと変わっただけで、鍵盤感覚を一時的に失ってしまうことがあります。
まるで、
ジャメヴュ、のようにです。
なので、椅子の高さやピアノとの距離はできるだけいつも同じようにしています。
でも、最終的には、どんな椅子のどんな距離に座っても、安定して弾けたらいいなと思っています。
適当に椅子に腰掛けて、軽く鍵盤に触って指遊びをしているときに鍵盤感覚の調整を終わらせて、
すっと楽譜の曲を事も無げに演奏するという感じ。
これくらいピアノのことを身体感覚として理解できていたら、もっと身近に感じられると思うので、もっともっとピアノと親しくなりたいです。
まあ、ピアノは無機質ですから、こちらから(ピアノから声を掛けてくれたら…もっと楽?ですが)少しでも多く接していくしかないです。それがピアノと親しくなる唯一にして無二の方法だと思います。
本日の練習は、レパートリー曲、継続練習曲、ツェルニー95-6,7、天空のグリニッジでした。
明日は天空のグリニッジを中心に弾きます。
いつか弾きたい
時代劇×オーケストラで表現される華々しさ。
本日の練習時間 2時間40分
練習場所 自宅
累計練習時間 889時間50分
1万時間まで あと9,110時間10分
記事が気に入ったらクリック!
にほんブログ村
[0回]
PR