台風が過ぎてから天気がいいので、週末はピアノも自宅で楽しみつつ、外出しようとおもっています。
といっても、私が行くのはゲーセンくらいなのですけどね。
以前ブログに書いた、音楽ゲームのbeatmania IIDX(通称、弐寺)というのが面白過ぎて、時間があればそれをプレイしたくてしょうがないです。
テクノ系の音楽は、これまでも様々なゲームを通して多少は聴いていましたが、ハウス、アンビエント、ドラムン、レイヴ、トランス、ジャングル、ファンク、ガバ、ツーステップ等のジャンルの音楽をがっつり聴くのはこの弐寺をプレイし始めてからなので、とても新鮮です。
参考 どなたかのプレイ
こんな感じの曲を700曲以上の中から選んでプレイできます。
クラシックにはない独特のノリというか、トランス感が、プレイ中にリズムと体が一体化したような錯覚を覚え、日常生活では決して味わえない刺激的な快感に似たもの(βエンドルフィン的なもの?)を覚えることすらあります。
自分のピアノの演奏にそれがすぐに反映されることはないと思いますが、いずれそういうジャンルの音楽もピアノで弾けたらと思います。
そのためには、コードを体得していた方がいいと思うので、今の練習曲がもっと自分のものになってきたら、またコードハノンあたりの練習を再開しようと思います。
本日の練習はレパートリー曲、継続練習曲3曲とソナタ1-1でした。
明日も外出する前と帰宅後に同じ曲を練習する予定です。
いつか弾きたい
ちょっと灰色がかった日常がユーモラスに展開される曲です。
本日の練習時間 1時間30分
練習場所 自宅
累計練習時間 1,090時間40分
1万時間まで あと8,809時間20分
記事が気に入ったらクリック!
にほんブログ村[1回]
PR