今日はシフト休日の1日目。
雨は午後からという予報だったので、少しだけ自宅でレパートリー曲と継続練習曲を弾いてから、外出しました。
立川のゲーセンにて、音楽ゲームを7種類(ボタン・鍵盤系4機種、ダンス、ギター、ドラム)遊んで音楽を全身で楽しみました。ダンスはDDRと呼ばれる、床の4つのボタンをリズムに合わせて両足で踏むゲームで、1曲ごとに消費したカロリーが表示されるのが嬉しいです。
もしかしたら、中年太りをこの機種でなんとかできるかもしれないと踊りながら考えてました。
ドラムのゲームは、YAMAHAの電子ドラムを9パーツ(太鼓4つ、シンバル3つ、ペダル2つ)使用したものなので、なかなかしっかりした作りです。リズムを正確に刻むいい練習になると感じました。
帰宅したらもう夕方でしたが、電子ピアノもしっかり弾きました。
ピアノ・ブラインドタッチを624番までと、コード弾き用の曲を練習しました。
あっという間の1日でしたが、充実していたと思います。
明日は、早朝からお昼前まで音楽スタジオでの練習、お昼からレッスンです。
コード弾きの録画をするかもです。
いつか弾きたい
アコーディオンが異国への旅情をふくらませます。
原曲は、さぼりが得意で有能な三途の川の渡し守のテーマ曲です。
本日の練習時間 1時間50分
練習場所 自宅
累計練習時間 1,295時間30分
1万時間まで あと8,704時間30分
記事が気に入ったらクリック!
にほんブログ村
[0回]
PR