忍者ブログ
2011年5月にピアノを始め、今度は2015年3月にギターを始めました。 作曲をメインに、ギター演奏を毎日楽しみます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は日曜の仕事の振替休日でした。

午前はレッスンでした。
土曜に音楽スタジオで収録予定の曲を先生に披露し、レビューしてもらいました。
今回はダメ出しが大量に出てしまったため、結果としてはこの曲の今週中での録画は延期となります。
でも、音を豊かにするテクニックをいろいろ教わったので、得るところの多いレッスンでした。
コードの練習をしつつ、指摘点をクリアにした上で、早ければ来週に録画をしようと思います。

レッスン後は、音楽スタジオに行きました。上記の曲の録画の代わりに、ブログにて以前紹介したリズムマシンを使ってピアノ演奏をして録画してみました。
使用リズムはその場で決定、メロディもその場でリズムを聴きつつ、ピアノで1音ずつ音を確かめながら自作しました。

ピアノ作曲 enohito001



リズムマシーンは自前のもの、アンプ(ミキサー)は音楽スタジオに備え付けのものです。


RT-223というこのリズムマシン、小さいながらもプリセットリズムパターン多数、しかもオリジナルパターン作成可能ということで、初心者にはかなり便利だと思っています。

曲名は、今回使ったリズムパターン名がTRIP02というものだったため、今日の曜日と組み合わせたものとしました☆

なお、ピアノとリズム隊を合わせてみたときの反省点はこんな感じです。

1.ピアノの音量とリズムの音量に差があり、結果としてピアノの音が目立ちすぎる結果となった
2.リズム隊の開始をピアノから立ち上がってしているので、こういう録画のときはピアノとアンプの場所が近い方が良い

ピアノの音については、Mac付属のiMovie機能の部分音量レベル調整を使ってリズム隊との音量に差が出ないようにしました。本当はこういう調整をしないで済むのがより良いと思っています。


*** おまけ ***

レッスン後から音楽スタジオでのレンタル開始まで時間があったので、ゲーセンに寄りポップンミュージックをプレイしました。
このゲームではお気に入りのキャラを選ぶことができるのですが、私がいつも使っているキャラがあまりに可愛すぎるため、今回そのプレーを録画した次第です。片手で録画しながらなので、ゲーム自体はLV1というもっとも簡単なものにしています。



可愛いよう、可愛いよう!


本日の練習・作曲時間 2時間
練習場所 池袋

累計練習時間 1,401時間10分
1万時間まで あと8,598時間50分

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ初心者へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
作曲投稿サイト
音源・電子楽譜提供販売サイト
EEENHのツイッター
最新コメント
[03/04 SANO]
[02/14 SANO]
[02/03 SANO]
[11/10 やぢま]
[09/05 やぢま]
プロフィール
HN:
EEENH(enohito001)
性別:
男性
職業:
ネットワークエンジニア
趣味:
ギター、ピアノ、音楽ゲーム
自己紹介:
2011年5月からピアノ、2015年3月からギターを始めたネットワークエンジニアです。
好きな物は、ニコニコ動画、東方Project、ポップンミュージック、ギタドラです。
プロフィール画像は、ateru様の画像をお借りしています。
ateru様pixivページ
http://www.pixiv.net/member.php?id=1571811
EEENHへのご連絡
enohito001_at_gmail.com
_at_を@に修正してお送りください。
ブログ内検索
カウンター
ブログ村ランキング
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   毎日ギターを練習したり作曲するよ!   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]